山田涼介くん主演映画「ナミヤ雑貨店の奇蹟」の映像がようやく解禁になりました!
ほんのわずかな初出し映像でしたが期待度MAX!原作は東野圭吾のベストセラー、主演は山田涼介くんとあって早くも注目されていますね。映画公開までまだ4ヶ月と先は長いですが(笑)、今から待ちきれない!
待ってたよ!!
待ってたよ!山田くん!待ちに待ってたよ!山田くん!!私の大好きな「役者 山田涼介」
なんでも出来るスーパーアイドル!が私の山田涼介くんのイメージですが・・・それって合ってます?よね??40年近く色んなジャニーズを見てきましたがHey!Say!JUMPを遠目で眺めていた時期でさえ山田くんはいくつもの光を放つ特別な存在でした。キラキラして柴犬の瞳を持つ山田くん(笑)。マニアックな表現ですがジャニーズでトップになるのは柴犬要素がものすごく重要なんです(笑)
元々はジャニーさんのお気に入りの顔が「柴犬顔」なのですが歴代のスター性のある先輩はみんな柴犬要素アリ!といっても過言ではありません。(ちなみに堂本剛くん、森田剛くん、滝沢秀明くん、赤西仁くん、最近ではSixTONES松村北斗くんなども柴犬顔です)山田くんは完全な柴犬顔ではないのでおそらくポメラニアンなど小型犬とのMIXかな。(お願い、この感じ伝わって!)山田くんをみて「子犬みたい♡」と感じた方!ズバリそれです♡・・・とペット談義になってきたので本題に戻ります。
メンバーが頼もしい今だからこそ!
Photo By archangel 12
一時期は「JUMPは山田くん一人で支えてるな」と感じたこともありました。(他担ヲタさんごめんなさい)ですが、今はメンバーそれぞれが得意な分野を開拓し、個人でのお仕事もどんどん増えてきてHey!Say!JUMPのバランスがすごーくうまくとれている気がします。
「山田涼介のHey! Say! JUMP」ではなく「Hey! Say! JUMPって山田涼介がいるグループだよね」の感覚になってきました。特に去年から今年にかけての個々の活動はすごいですね!
「山田くんありきのJUMP」ではなく「メンバー全員でJUMP」になっていることは世間の人にも広く伝わってきたなと感じます。メンバーが頼もしい活動をする中、山田くんもこの作品に全力でぶつかったのではないでしょうか?
素敵な巡りあわせ
今回の「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は原作が名作とあって映画化される前に2度舞台化されています。偶然にも舞台で主人公3人組の一人を演じていたのは鮎川太陽くんです。鮎川くんといえば皆さんご存知元Ya-Ya-Yahのメンバーで薮宏太くん、八乙女光くんと共にデビューしドラマ「3年B組金八先生」でも薮くん光くんと3人揃って出演していました。
今回、山田くんが演じる「敦也」とは違う「幸平」役ですがこれは素敵な巡りあわせですね。ちなみに映画で幸平を演じるのは佐藤浩市さんの息子の寛一郎さん。「ナミヤ・・・」が役者デビュー作となるそうでこちらも大注目されています。
役者 山田涼介くん
体幹のしっかりとしたダンスも好き。お化け屋敷でのビビリっぷりも好き。メンバー愛も好き。
曲のソロパートも好き。歌いながら少し首をかしげる仕草も好き。色んな魅力の中で一番好きなのは「演技をする山田涼介」これはもうダントツです。
これまで映画では少し変わった、いやいや、かなり突出した役柄を演じることが多かった山田くんですが、今作品では普通の青年を演じます。いわばこれまでの中で最も「自分に近い存在」です。お芝居をするうえでは、実は特殊なキャラのほうが演じやすいそうで、普通の役のほうが難しいのだとか。そのうえ公開前にこれだけ「泣ける作品」と言われているのでそちらのハードルもかなり高いでしょう。
私自身、山田くんのせつなさがバーンと出る場面が大好きなので(24時間テレビスペシャルドラマ「母さん、俺は大丈夫」の諒平くんみたいな役)、「ナミヤ雑貨店の奇蹟」は期待しかないんです!(予告映像で流れた山田くんの涙がとてもキレイで、ポロポロを涙を流す顔がせつなくて美しくてこんな最高な場面見せられてあと4ヶ月待てるかい!と思っています(笑)。)
共演者も豪華!
映画の共演者も西田敏行さん、萩原聖人さん、小野真千子さん、林遣都さんと演技派揃いです。なかでも西田敏行さんとの共演は必ず山田くんの今後の役者活動に大きな力となるでしょう。
一昨年、ある映画の舞台挨拶で西田敏行さんを拝見しましたが本当にお芝居が大好きな役者さんだなという印象を受けました。そして若手の俳優さんの細かい演技までしっかり見ている方だなと感じました。西田さんの存在感はどの現場でもとても大きく、大物俳優ながらサービス精神旺盛な性格で場を和ませるそう。
若い役者にも「素晴らしい!」と可能性を褒めてくれる温かい大先輩ですが、小手先の演技は簡単に見抜かれてしまいます。西田さんの代表作「釣りバカ日誌」の二代目ハマちゃんは濱田岳さんが演じていますが、濱田くんは西田さんが「ハマちゃん役の後継者に」と太鼓判を押した役者さんだそうです!
共演がきっかけでこんな風に認めてもらえたら役者冥利につきますね。山田くんのお芝居は大先輩にどんな印象を残すことができたのでしょうか?
めざましテレビでは「山田涼介 涙の理由とは?」と意味深なテロップがありながらも涙の理由については語られず残念・・・。
ですが公式ホームページにも書かれているように「東野圭吾作品史上最も泣ける感動作」とのこと。泣きます。泣かせる監督です(笑)。涙の演技が似合う役者揃いです。ポロリではなく結構泣きます!
目の周りのメイクを整えてから観ることをおすすめします。