1年前からの劇的ともいえる状況の変化に伊野尾くんは現在どんな心境なのでしょうか。
立て続けに仕事が決定して。
めざましテレビやメレンゲの気持ち、映画『ピーチガール』など新しい仕事が立て続けに決定している伊野尾くん。
伊野尾くんのご家族は現在の好調な状態をとても喜んでくれているそうです♪
僕の仕事はサラリーマンと違って、5年後10年後がまったく想像できないんで、こうして自分の仕事をテレビで見てもらえることで、少しは親を安心させてあげられたのかなって。
小さい頃は自分の出演番組を家族と一緒に見ることがとても恥ずかしかったそうですが今では普通に見られるようになったようで自分も大人になったな〜と実感しているとか。
このフィーバーでも、有頂天にならないところがなんとも堅実な伊野尾くんらしいところです。
“伊野尾革命”について
2015年頃から露出が急激に増えている、この現状が“伊野尾革命”と呼ばれていることについては
革命って付いてきてくれる人がいないと成功しないじゃないですか?
だから僕のことを昔から応援してくれるファンの方々がいてこその言葉だと思っています。
中には「どんどん遠い存在になっちゃう…」っていう人がいるんだけど、僕からしたら、逆に近くなったじゃん!って思う。だって単純に見てもらえる機会が増えたんだから、近づいてるでしょ!(笑)
これまで応援を続けてくれたファンへの感謝の気持ちを示すとともに、遠い存在になったわけじゃない!という意思表示をしていました。
たしかに、伊野尾くんの言うとおりテレビなどで見かける機会が増えるということは近づいたということになりますよね。
自分にできることを地道にやり続けた7年間
Hey! Say! JUMPとしてデビューしてから7年間、ほとんど個人の仕事がなかった伊野尾くん。
“自分にできることってなんだろう”と考え、今の自分にできることは大学に通うことだと信じて勉強を続けたそうです。

出典:hamarepo.com
人の目に見える見えないは別として、自分で一度やろう!と決めたことはやってきて良かったなと思うことが、今になってけっこうあるんです。
きっと誰にだってそういうタイミングやチャンスはやってくると思うけど、その時にどういう結果を出せるかが一番大事だなって。
今では大学で専攻して学んだ建築に関する仕事も増えてきていることに手応えと喜びを感じています。
まだブレイクじゃない。
それでも、伊野尾くんは今の自分の状況をまだブレイクじゃないと分析しています。
「新しい仕事はまだ始まったばかりだし、この先どうなるかわからないからね。」
僕が今後ブレイクするかはこの4月からの仕事でどういう結果を残せるかにかかっているんじゃないかな。
冷静に自分の現在地を把握して“今やるべきこと”を確実に積み上げていった伊野尾くん。
大ブレイクとまではいかないかもしれませんが、近頃の伊野尾くんは雑誌の露出だけでもこれだけの活躍っぷり!

これでもブレイクじゃないと伊野尾くんは言いますが、一昔前から考えるとやっぱりすごい露出増加ですね!
テキトー王子はブレないしっかり者だった。
Hey! Say! JUMPの高田純次と呼ばれ、テキトー王子の異名を持つ伊野尾くん。
でも実はとてもしっかりした考えを持っています。
誰しも仕事で悩んだり、うまくいかなくてやさぐれたくなることもあるかもしれないけど、仕事以外にも習い事をがんばったりプライベートの友人との時間を大切にしたり、頑張れる場所ってたくさんあるから。
もちろん、努力がすぐに実を結ぶわけじゃないし、結ばないこともあるけれど、時間が経ってみなきゃわからないでしょ?
“広い視野を持って別の場所で頑張ってみる”でもいいんじゃないかな。
これまでも、その場その場でテキトーな発言をしているような受け取り方をされる場面が多かったですが、伊野尾くんが一番重視しているのはいかにその場が盛り上がるかだそうです。
伊野尾くん自身もその場で笑ってた方が楽しいので、その瞬間一番おもしろいと思ったことを発言する。だから答えが質問の答えが前と違うこともあるかもしれない。
「もし、それでテキトーて言われるのなら仕方ない。」
テキトー王子はその場を一番盛り上げることを優先するしっかり者でした。
伊野尾くん露出増加でこれまでは知らない一面がどんどん見えてきていますね。それでも以前と変わらない脱力感が魅力の伊野尾くん。変わらない伊野尾慧でいるために変わり続けてるんですね♪
伊野尾くんのこれからに目が離せません!